メールマガジン IB News

[Message for You from I.Brains,Inc.]
----------------------------------------
アイ・ブレーンズよりあなたへの
        メッセージ Apr.29,2002
----------------------------------------
マグマグから、TEXT版も発行しています。
----------------------------------------
本日は、ドットネット
    cygwin、です
----------------------------------------
ドットネット

 マイクロソフトが、VS.NETを出しま
した。私も入手して、早速使おうか、と考え
ましたが...

 かなり違いますね。日経ソフトウェアが、
.NETの解説をしていて、それなりに分か
りやすいかと思いますが、VS6.0が5.0
からのUPDATEで、それはまた、4.0
からの、というのとは、質が違うようです。

 昔、MS−DOSの時代にも、表からは見
えなかったかも知れませんが、すごい変遷が
あって、何か、疑問を感じてしまう私です。
MSの趣味に振り回されている気がするので
す。

 もう少し、親切なら、許せるかも知れませ
ん。でも、割合、この変化は本当に必要なの
かなぁ、と思うことが多いので。

 今回は、さわりだけ。近々、また、この話
題についてお送りします。

----------------------------------------
cygwin

 このメルマガで前にも取り上げたかも知れ
ませんが、CygWinという便利な環境やソフト
の話です。

 その昔、Cygnusという会社がGNU-Win32とい
うソフトを出していて、無料で配っていまし
た。

 Windows上で、GNUのソフトウェアを走らせ
るというもので、GNUは、GNU is not Unix と
か言っていますが、まぁ、Unix なわけで、
Windowsの道具とUnixの道具を必要に応じて
ミックスして使える便利なものでした。私が
知った当時は、まだ、移植されていないもの
もある程度あったのですが、それを、RedHat
がCygWinという名前でサポートするようになっ
てからは、ほぼ、linux相当のレベルまで来ま
した。

 もともと、Unixは、研究所の人たちの道具
となったOSとそのユティリティプログラム
ですから、道具、特にテキストの加工に便利
な道具が多いものです。それを、Windows上
で使え、また、Windows の道具も使える、と
いうのは、大変便利な環境という事だと思っ
ています。

 私は、CygWinを使って、yaccやlexという
ツールを利用し、トランスレータの開発や、
ソースコードのチェック、プログラムの実行
結果の調査などを行ないました。結構便利で
すので、ご利用をお勧めします。

----------------------------------------
ソフト&コンサルタント会社 
 株式会社アイ・ブレーンズ より、
  その時々の話題などをお届けします。

PCの基礎知識やプログラミング入門、
   ときおりの各種情報・話題などを
      ランダムにご提供致します。
バックナンバー等は、WebPageをご覧下さい。

----- HTML版 フッター ---------------------

 発行者:   株式会社アイ・ブレーンズ
 E-mail:    mail@ibrains-jp.com
 URL:     http://www.ibrains-jp.com/

 配給元:   ウェブトースト & Mackey

 解除は、発行者又は配給元のWebPageからできます

------------------------------------------------
このメールマガジンは、WebToast、Mackey
           を利用して発行しています。
        (http://www.ekke.co.jp/toast/)
        (http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=ibnews)
------------------------------------------------